このたび、ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)は、大阪マラソン2026の寄付先団体に選ばれました。前年度に引き続き選んでいただき、とても光栄に思います。
そこでBAJでは、いっしょに大阪マラソン2026を走り抜けてくださる「大阪マラソン2026BAJチャリティランナー」を大募集します!
チャリティランナーになっていただいた方には、BAJが主催するオンライン・イベントへの招待など、国際協力をたのしく実感できる特典をご用意しています。
BAJといっしょに、大阪のまちを走りませんか?
7月30日からエントリーが始まりました。
ランナー登録のお申込みは下記のリンクからお願いします。
チャリティランナーのエントリーに際しては、クラウドファンディングサイトの登録が必要です。
詳しい手順は下記のリンク先の「エントリーフロー」をご参照ください。
https://www.osaka-marathon.com/2026/runner/entry/apply_c/
大きな流れは以下の通りです。2段階あります。
【その1】 ファンドレイジングサイトに登録
●チャリティランナー募集要項をざっと読む
https://osaka-marathon.syncable.biz/
●BAJチャリティランナーエントリーページでエントリーする
https://osaka-marathon.syncable.biz/campaign/8085 ← ★まずこちらで登録
「チャリティランナーにエントリーする」ボタンから手続きが始まります。
そして、ご自身のクラウドファンディングページが出来上がります(1,000円を最初に決済する必要があります)。
【その2】 エントリーサイトに登録
上記の登録をすると、チャリティページIDが発行されます。
そのIDを使って、下記ランネットのサイトにてエントリー情報を入力します(参加費決済があります)。
https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=380854&div=1
以上でエントリーが完了します。
=============================
チャリティランナーエントリー期間:2025年7月30日(水)10時 ~ 10月20日(月)17時
ファンドレイジング期間:2025年7月30日(水)10時 ~ 12月15日(月)24時
=============================
■そもそもチャリティランナーとは?
大阪マラソンのチャリティ活動への理解を深め、支援の輪を広げていくことを目的として出場いただくのがチャリティランナーです。出場いただくために、チャリティランナーご本人から寄付をいただくことに加え、家族や友人などに寄付を広く呼びかけて目標金額を達成していただきます。
主なQ&Aは こちら をご覧ください。
※BAJは認定NPO法人です。チャリティランナーとしての寄附金は税額控除の対象となります。
■チャリティランナーさんと大阪マラソンを盛り上げるためにこんなイベントを企画中です。
第1回「チャリティランナー大集合キックオフ会議」(担当者あいさつとランナーさんの親睦を深める)
第2回「大阪マラソンの挑戦を全力でたのしむ!」(希望者のみ対象:経験者から完走に向けた練習やファンドレイジングのコツを学ぶ)
第3回「活動現場を知るオンライン・ツアー」(希望者のみ対象:事務局長が活動現場を紹介)
第4回「いざ本番! 直前オンライン壮行会」(現地からの応援メッセージを紹介)
その他、本番前の大阪マラソンEXPO展示ブースにてプレゼント(ミャンマーの漆の小物製品など)もご用意。
■ご不明な点はBAJ大阪マラソン担当までお気軽にお問い合わせください!
【お問合せ】
認定NPO法人ブリッジ エーシア ジャパン
電話 :03-3372-9777
メール:info@baj-npo.org
大阪マラソン担当 新石
--------------------
Copyright(C)2024 BRIDGE ASIA JAPAN. All Rights Reserved.