• メルマガ登録

    メルマガ登録

    メルマガ登録フォーム


    ※スパム対策のため姓名は日本語でご入力をお願いします。



    メルマガ登録・解除必須

    ※ミャンマー・ベトナムでの最新情報やイベント・ボランティア案内を月2回(無料)お届けします!

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

  • 寄付する

    寄付する

JP EN
寄付する

寄付する

MENU

  • ベトナムの活動

名古屋の高校生がベトナムを訪問して授業を行いました:ベトナム

名古屋の高校生がベトナムを訪問して授業を行いました:ベトナム

報告者:フエ事務所 Cam

4月、名古屋の高校生2名(中高生の国際協力グループ「どえりゃあWings」メンバー)がBAJスタッフと一緒にベトナムを訪問して、フエの小中学校で、環境教育と日本文化についての授業を行いました。

まず、アイスブレイクとして漢字で名前を書くワークをおこないました。

最初にどえりゃあWingsの高校生が漢字のカードを配ります。

f4df2d4f7a9a7e3bdd9dcb06c9a2c07b-1754622879.jpg

どえりゃあWingsの高校生に教えてもらって、カードを参考に、自分で漢字を書いてみます。うまく書けるかな。

9e04582aadfeeebe5792bd43d1bae14e-1754622481.jpg

次に、環境教育をしました。小学校では食品ロス削減、中学校では洪水の防災について学びます。

01c24cb48f309c49753428d07a1c27c1-1754627833.jpg

次に、日本のカードゲーム(坊主めくり)を遊びながら、テーマについて議論を深めていきます。

まずどえりゃあWingsの高校生がルールを説明します。

ef208d9b53e5826acd634a8b2008b164-1754627002.jpg

とても盛り上がりました!

4196e0929af04a5f18a893470f273183-1754626590.jpg

最後に、どえりゃあWingsの高校生から、よい質問や意見を言ってくれた生徒の皆さんにプレゼントです。

caadcbdcd95df87614385d7dd71e2439-1754623176.jpg

みんなで集合写真を撮りました。画面の左上のディスプレイに日本からオンライン参加している人が写っているのですがわかりますか。

aa614ed3783f18c92ec3e4d0c556d803-1754028455.jpg

生徒たちの感想です.

「今日の授業は、日本から二人の高校生が来てくれたおかげで、とても楽しかったです。食べ物を無駄にしないことを学び、日本の伝統的なゲームもとても楽しかったです。今日のように、出会い、交流し、学ぶ機会を与えてくださったBAJサポーターの皆様に心から感謝いたします。」

「今日のクラスはとても楽しかったです。日本のどえりゃWingsグループの高校生と交流する機会があったからです。これからも日本の皆さんと交流を深めていきたいと思っています。BAJの支援者の方々に心から感謝申し上げます。」

「日本の皆さんと交流できてとても嬉しくワクワクしています。今日参加している二人の高校生はとてもフレンドリーです。今日の授業では食べ物を無駄にしないためのリサイクル方法がたくさんあることを学びました。BAJの皆さんにはもっと多くの人を招待して交流してもらえることを願っています。」

日本での活動報告会はこちらをご覧ください。

●この活動は、公益推進協会JM基金、りそなアジア・オセアニア財団、経団連自然保護基金、輝けアジアの子ども基金 のご支援や皆さまからのご寄付によって行われています。

現在、BAJでは輝けアジアの子ども基金サポーターを募集中です。
年に一度、子どもたちから手紙や工作が届きます。オンライン授業参観も計画中!

ぜひこの機会に入会をご検討ください。

今すぐサポーターになる

Copyright(C)2024 BRIDGE ASIA JAPAN. All Rights Reserved.